What's 他学部入ゼミ?
他学部入ゼミとは、自分が所属する学部学科以外の学部に設置されている
研究会に入ることです。学部の壁を越えた研究活動が可能になります。
もし、他学部のゼミに興味がある場合は、その学部の入ゼミ説明会に参加してみてください。各ゼミの詳細情報を入手することができます。
全塾ゼミナール委員会では、このホームページやTwitterで、各学部のゼミ説の日程をまとめて随時掲載しています。
「本会は、各委員会に所属する研究会生の学術的活動並びに友好的交流の
支援により、他学部他学科間の相互理解・相互連携を通して
慶應義塾大学のアカデミズムの興隆に寄与することを目的とする。」
(全塾ゼミナール委員会規約第一章第一条)
規約に基づき、全塾ゼミナール委員会では他学部入ゼミの支援を行っています。毎年度ごとに、各学部の研究会ごとに他学部生の受け入れ可否を聴収し、各学部入ゼミ関連情報を網羅した「入ゼミのすすめ」という冊子を発行しております。


他学部入ゼミ説明会
◎他学部入ゼミ説明会動画
◎他学部入ゼミ資料
・入ゼミのすすめⅠ Part1 全塾ゼミナール委員会とは?
今年度の他学部入ゼミ説明会は、オンラインにて行います。
方法:動画配信
日程:7月1日〜31日
動画や資料は、上記日程以外でも、閲覧可能です。他学部入ゼミに興味のある方は是非、右記の動画や資料をご覧ください。
各学部入ゼミ説明会日程
経済学部
・第1回
全体説明会 2020年6月22日(月)〜2週間程オンデマンドで公開
個別説明会 2020年6月27日(土)12:00〜15:00に実施予定
商学部
・第1回
2020年7月11日(土)@zoom 13:00~17:00
文学部社会学専攻
・第1回
2020年7月15日(土)~2週間オンデマンドで公開
keio.jpで動画と資料を配信
法学部法律学科
・第1回 不開催
法学部政治学科
・第1回 不開催